レビューにはご用心

ギターは試奏ができるけど機材などはそうはいかない


そんな時にはレビューやブログ記事などを参考にしますよね?



宅録機材ですとオーディオインターフェース、マイク、スピーカー、ヘッドホンなどそれぞれ1万、3万、5万、10万、20万、50万・・・と価格差がありますが



その品質差がわずかと感じる人もいれば雲泥の差だと惜しみなく大金を投じる人もいる




たとえば、サウンドハウスでコンデンサーマイクを評価件数の多い順に検索



2番手につけたのはRODE NT1-Aでレビュー数は44件



その他を見渡してもなかなか良いものが評価件数多いですね


さすがサウンドハウス?



その点、アマゾンあたりだと安売りものやUSB接続系、またはAT2020やMPM-1000にレビューが集中してしまうので配信実況ならまだしもガチ宅録にはちょっとアレかも??



で、RODE NT1-Aレビューのどこを見ますか?




全部見てください




はい、44件全部見ました




それで終わりですか?




え?




投稿者名をポチるとその人のレビュー一覧が出てきます




それも全部見てください




えっ?! 全部???




そう、全部 (o^―^o)ニコ




いや、慣れてくるとスルーしても構わない部分とか分かってきますから




で、そーしますとその人がどんなものを買ってきたかが把握できますね?




過去のマイク購入歴でNT1-Aが最上級なのか、あるいはサブとして使用なのか、それをつなぐ他の機器のレベルはどうか、周辺機器にはどの程度気を使っているか



たとえば、1万のオーディオインターフェースで1万と3万のマイクをつないで比べてもそれほどの格差はわかりません



なので、ベリンガーとロードでは価格差を考えるとそれほど変わらない、しろーと宅録ならベリンガーで十分だとゆーようなコメントが出てきてしまいます




しかし、10万のオーディオインターフェースならその差がよりハッキリするはずです



あるいは、普段はAKGやノイマンを使ってる人が格下機種を評したコメントのほうが信ぴょう性が高い



このようにその該当機種よりも上級なものを知っている、その他機器もそれ相応なものを使っている、バランスよく冷静な評価のできる人



こんな人を探し出して参考にするほうがよりベターかと    ベターマン 阿嘉松紗孔羅


なので、下級ランクしか使ってない人のレビューは鵜呑みにしないほうがよいかもです


だって、そこまでしか知らないのだから無理もないですよね




また、レベル高すぎで上から目線や自己満レビューもとーぜんダメですね


しっかり見極めましょ




で、話は変わりますが・・・



たとえば、はじめてのD-28


ほしいけど頑張っても予算は20万


ってことは、中古のスタンダードD-28がやっと届く範囲



それでも、30万のHD-28Vや40万のMarquis、あるいは80万のハカランダのヴィンテージ
または他メーカーの10~30万クラスのD-28コピーモデル



自分の買おうとしているD-28がどのあたりの位置なのかハッキリ見えてきますから、最低このくらいは弾いといたほうがいいと思うんですよね



もうちょっと貯めてから上のクラスにしよ、やっぱ10万のコピーモデルで十分じゃね、とか思い直すかもしれませんよ



せっかく、高価なものを買うんですから
失敗しないように後悔のないように労力は惜しまず使いましょ (o^―^o)ニコ

×

非ログインユーザーとして返信する