宅録あれこれ マイク編 4

ラージダイアフラムいきます



マイクと限らずけっこー短いサイクルで買い替えてきてますけど、


ヤフオク等をうまく利用することで実質負担は最小限で何とかなるのですね



むしろ、ほとんどプラスなんです



だからお金持ちでも何でもないのですよ




あ、たまにアコギで大失敗します(;^_^A




だ・か・ら


「買い物依存症」なんて言わないで! (笑)





で、先にオーディオインターフェースを買いました


詳しくはオーディオインターフェース編でやってます




が、ZOOM内臓のオーディオインターフェースがはじめてなんです



こんなにいいのか?!



って感動はしなかったけどちょっと良くなった




で、オーディオインターフェースの必要性に気づくきっかけとなり本格的に機材に目を向けるようになりました




で、行きつけの楽器店で相談してみますと、①で取り上げた「クリップ式 コンデンサーマイク」勧められました


とゆーよりも、コレで満足するようならこっちの方がスタンドも要らないし楽だよ、という話でした



結果は①の通りでした




やっぱラージダイアフラムのほうがコンデンサっぽくて良くね??




でも、高い・・・




とりあえずは安コンデンサでデビューすることに




あ、またヤフオク(笑)


なんでもよかったけど、状態よさそなのでポチっと



いつもお世話になりますっ!!





特にクセはなく感動することもなくアッチョンプリケ!  >ピノコの口癖だね



あの~



もしもし



コンデンサってもっと音圧で圧倒するようなの期待してたんですけど?




初心者用ってのはあくまで初心者用であって、すぐに初心者でなくなるわけですからこーゆうの買うと大抵は無駄にしますよね





むしろ、ハンディレコーダーの方がぜんぜんよかった



ホント、使ってみればわかるでしょうけど、簡単に録れるのは良質なハンディのほうだと思います


ICの上級機種でもOKじゃないかなと思います






で、もうちょっとランク上のを買ってみました




おおおぉ! ぜんぜんイイ!


めちゃ感動!! \(^_^)/




これぞ! 「ザ・コンデンサーマイク」




マイクの音を聞いて泣いたのは生まれて初めてでした




ここまでの道のりが長かったし・・・




う~~~ん、感無量





いや、泣いてないから!(笑)

×

非ログインユーザーとして返信する